1
2013年 08月 26日
東京はこの数日涼しいくらいで,夜は少し寒かった。
空が高くなって行く

でもまだ残暑、ありそうですね
連日の暑さにはさすがに疲れたのでひとやすみ
葉山、ヤマウシ小屋の個展も30日までだから残すところわずか
はるばる訪れて下さった方もちらほらと聞いていて本当に感謝です


へんちくりんの愉しい夏休みもあとすこしです
ヤマウシ小屋blogから営業日と時間のチェックをして来て下さいね
↑クリック
■
[PR]
▲
by kokorimasyo
| 2013-08-26 09:06
| やまぐちめぐみ
2013年 08月 18日

暑い暑いと言いながらも8月、真ん中を過ぎました
ヤマウシ小屋の個展、夏休みでしたが
後半の展示が20日火曜日からスタートします。
30日が最終日です
日曜日は定休日ですが
8月25日日曜日は10時から14時半までの時間帯だけ
特別にオープンしています。
会期中の夜の営業はありません
7月のゑいじうでの個展で展示したもの数点と新作とを追加しました
下げたものもあるけど作品、結構いっぱい展示しています
朝の9時半過ぎに車で迎えに来てもらい
11時頃、葉山のヤマウシ小屋に到着

お店の前ではキッチンシスターズのメンバーでアイルランド人のダモちゃんが
カチカチといい音をたててライブの練習中でした

ヤマウシ小屋ってこんな感じ
通り過ぎちゃわないようにね

早速持って行った新作を壁に飾ってもらっています

キッチンではこんな感じで店主のあっちゃんがひとりで忙しそうです

自慢のキッシュ。。。。

もりもりとおいしそうです

この日はおいしいヤマウシ小屋特製北インドごはん


デザートはとびきりおいしい桃のプリンと
私が焼いたココナツバナナケーキと自家製フルーツミンスケーキ

とてもやさしいギターと歌を聴かせてくださいました
山田潤さん

NON!なんとまぁまぁ、、、昨年の愛妻の誕生日に贈ったという歌は
ロマンチックでした
いついつまでもおしあわせに

そして,その愛妻の率いるキッチンシスターズ!おおスザンナ!
いつもキッチンシスターズが奏でて歌ってくれる「てをつなごう」という歌があります。
私が詩を描いてキッチンシスターズがすてきな音をつけてくれたものですが
今回はシロフォンで参加させてもらうことに
(楽器が苦手なわたし、、正確にはハメにでしたが)

間違えてばっかりでしたがシロフォン、いい音=練習したい
今回電車ではるばる駆けつけてくれたカルマの店主マルヤマさんは
ウクレレで参加してくれました。
もちろんリハは直前だけ

クルミっ子工場と愛しのボルボちゃん(こちらは非売です)
初めてお会いできた方
お子さま連れで来て下さった方
いつもやさしいみんな
真夏の暑さの中、笑顔であふれたココロ豊かな時間を創ってくれてありがとう!!!

葉山へ、シロフォンとへんちくりんと私
とても愉しい夏のお出かけでした

またあえるかな
おみやげは、チョコレートのマフィンとあっちゃんが焼いてくれたへんちくりんクッキー
1枚目の写真ですが帰りにワイワイと車2台で出かけた
鎌倉のファブリックキャンプの窓です
ずっと行きたかった小山千夏さんの布のお店です
オリジナルのワンピースやベッドカバーにひとめぼれして、
自分のおみやげにしました

fabric camp の HP←
■
[PR]
▲
by kokorimasyo
| 2013-08-18 15:25
| やまぐちめぐみ
2013年 08月 04日
葉山の個展「マイムマイム」
海より山側にあるヤマウシ小屋は真っ白でさわやかな小さなカフェであり食堂です、
カフェとひと言で区切れず、食堂とつけるのは
店主あっちゃんの愛情のこもったごはんが待っているから
でも食堂だけど可愛くてスィーツもおいしい,器も素敵だからやっぱりカフェ
だから私にはどちらとも表現できず、ただ、ぜーんぶひっくるめてやっぱり
ヤマウシ小屋!なのです
愛を込めて申し上げます!

タルトもキッシュもおいしいの
なんといっても生地がとってもとっても、感動的においしいのです
毎日掲げられるメニューボード

今度行ったら何が食べられるかなぁ〜〜
持ち帰れるよ

桃の杏仁

肝心のごはんの画像がなくてすみません。。。。
30日の初日に間に合わなかった新作を土曜日に4作品追加して展示しています

なんとなく夏休みだから恐竜くんも描いてみたのです


10日は12時からこの展覧会のための予約制のパーティになっています
でもたまたま通りかかったとかそんな方はちらっとのぞいてみて下さいね
なにかのタイミングにバッタリと出会えますように
これはヤマウシ小屋の所蔵品〜

私が作っているへんちくりんもいます(非売品)

詳しくはこちらを↓
ヤマウシ小屋blog
ヤマウシ小屋の前
初日から早速訪れてくれた小金井在住の友人ファミリー
この逗子海岸の砂浜で海遊びをして帰ったのだとか

ありがとう♡
HPも新しくアップしています
ロバ展のことを書きました
併せてご覧下さいね→おはなしココリHP
海より山側にあるヤマウシ小屋は真っ白でさわやかな小さなカフェであり食堂です、
カフェとひと言で区切れず、食堂とつけるのは
店主あっちゃんの愛情のこもったごはんが待っているから
でも食堂だけど可愛くてスィーツもおいしい,器も素敵だからやっぱりカフェ
だから私にはどちらとも表現できず、ただ、ぜーんぶひっくるめてやっぱり
ヤマウシ小屋!なのです
愛を込めて申し上げます!

タルトもキッシュもおいしいの
なんといっても生地がとってもとっても、感動的においしいのです
毎日掲げられるメニューボード

今度行ったら何が食べられるかなぁ〜〜
持ち帰れるよ

桃の杏仁

肝心のごはんの画像がなくてすみません。。。。
30日の初日に間に合わなかった新作を土曜日に4作品追加して展示しています

なんとなく夏休みだから恐竜くんも描いてみたのです


10日は12時からこの展覧会のための予約制のパーティになっています
でもたまたま通りかかったとかそんな方はちらっとのぞいてみて下さいね
なにかのタイミングにバッタリと出会えますように
これはヤマウシ小屋の所蔵品〜

私が作っているへんちくりんもいます(非売品)

詳しくはこちらを↓
ヤマウシ小屋blog
ヤマウシ小屋の前
初日から早速訪れてくれた小金井在住の友人ファミリー
この逗子海岸の砂浜で海遊びをして帰ったのだとか

ありがとう♡
HPも新しくアップしています
ロバ展のことを書きました
併せてご覧下さいね→おはなしココリHP
■
[PR]
▲
by kokorimasyo
| 2013-08-04 06:24
| やまぐちめぐみ
1